New Releases
Our Staff Picks
News
Battalia in D
BIBER, Heinrich Ignaz Franz von (arr. SOKABE, Kiyonori)ハインリッヒ・ビーバー(arr. 曽我部清典)
ハインリッヒ・ビーバーの「戦闘」原調版です。
Battalia
BIBER, Heinrich Ignaz Franz von (arr. SOKABE, Kiyonori)ハインリッヒ・ビーバー(arr. 曽我部清典)
ビーバーの弦楽合奏のための Battalia「戦闘」を金管アンサンブル用に編曲しました。中高生にもできるように、ニ長調から変ロ長調に移調してあります。2曲目は、8人の酒に酔った兵士が自分たちの故郷の歌を歌っている場面です。譜面の誤りではありません。
LA TRAVIATA FANTAISIE
ARBAN, Joseph Jean-Baptiste Laurentジョセフ・ジャンバティスト・ローラン・アルバン
アーバンによるヴェルディのオペラ「椿姫」の幻想曲。おそらく日本では未出版です。名曲集+お約束の超絶技巧変奏曲付き。
LA TRAVIATA FANTAISIE
ARBAN, Joseph Jean-Baptiste Laurentジョセフ・ジャンバティスト・ローラン・アルバン
アーバンによるヴェルディのオペラ「椿姫」の幻想曲。おそらく日本では未出版です。名曲集+お約束の超絶技巧変奏曲付き。
La Cucaracha
Mexican folk song (arr. YAMAZAKI, Shigeru)メキシコ民謡(arr. 山崎茂(しげる))
山崎しげるさんの「やさしいアンサンブルシリーズ」第1作。スコアではドラムセットとしてありますが、何人かでやってもかまいません。管楽器は大変なら複数人数で吹いても大丈夫です。
La Cucaracha
Mexican folk song (arr. YAMAZAKI, Shigeru)メキシコ民謡(arr. 山崎茂(しげる))
山崎しげるさんの「やさしいアンサンブルシリーズ」第1作。スコアではドラムセットとしてありますが、何人かでやってもかまいません。管楽器は大変なら複数人数で吹いても大丈夫です。
Morceau de Concert sur NABUCO
ARBAN, Joseph Jean-Baptiste Laurentジョセフ・ジャンバティスト・ローラン・アルバン
Arban composed Morceau de Concert sur Nabuco by Verdi.
アーバンが作曲したヴェルディのオペラ「ナブッコ」による演奏会用小品です。おそらく日本では未発表作品です。
Morceau de Concert sur NABUCO
ARBAN, Joseph Jean-Baptiste Laurentジョセフ・ジャンバティスト・ローラン・アルバン
Arban composed Morceau de Concert sur Nabuco by Verdi.
アーバンが作曲したヴェルディのオペラ「ナブッコ」による演奏会用小品です。おそらく日本では未発表作品です。
Art of Phrasing vol.2-2
Various Composers (arr. ARBAN, Joseph Jean-Baptiste Laurent)様々な作曲家(arr. ジョセフ・ジャンバティスト・ローラン・アルバン)
アーバンによるフレーズの技法100選その2後半です。時代を反映してオペラのアリアが多く含まれています。装飾音の吹き方などとても勉強になります。どんな楽器でも演奏できます。