New Releases
Our Staff Picks
News
Nun komm, der Heiden Heiland
BACH, Johann Sebastian (arr. SOKABE, Kiyonori)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(arr. 曽我部清典)
バッハの18のコラール集より「いざ来れ、異教徒の救い主よ」BWV.659をピッコロトランペットとピアノのために編曲しました。
Nun komm, der Heiden Heiland
BACH, Johann Sebastian (arr. SOKABE, Kiyonori)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(arr. 曽我部清典)
バッハの18のコラール集より「いざ来れ、異教徒の救い主よ」BWV.659をピッコロトランペットとピアノのために編曲しました。
Ave Maria(Fauré) for 2 Trp & Piano(Organ)
FAURÉ, Gabriel Urbain (arr. SOKABE, Kiyonori)ガブリエル・ユルバン・フォーレ(arr. 曽我部清典)
フォーレの2人のソプラノとオルガンのためのアヴェマリアを、2本のトランペットとピアノのために編曲しました。パート譜はinC inBbを用意しました。
Ave Maria(Fauré) for 2 Trp & Piano(Organ)
FAURÉ, Gabriel Urbain (arr. SOKABE, Kiyonori)ガブリエル・ユルバン・フォーレ(arr. 曽我部清典)
フォーレの2人のソプラノとオルガンのためのアヴェマリアを、2本のトランペットとピアノのために編曲しました。パート譜はinC inBbを用意しました。
Ave Maria(Saint-Saëns) for 2 Trp & Piano(Organ)
SAINT-SAËNS, Charles Camille (arr. SOKABE, Kiyonori)カミーユ・シャルル・サンサーンス(arr. 曽我部清典)
サンサーンスの2人のソプラノとオルガンのためのアヴェマリアを、2本のトランペットとオルガンのために編曲しました。コルネットやピアノでも演奏できます。
Ave Maria(Saint-Saëns) for 2 Trp & Piano(Organ)
SAINT-SAËNS, Charles Camille (arr. SOKABE, Kiyonori)カミーユ・シャルル・サンサーンス(arr. 曽我部清典)
サンサーンスの2人のソプラノとオルガンのためのアヴェマリアを、2本のトランペットとオルガンのために編曲しました。コルネットやピアノでも演奏できます。
Ave Maria(Franck) for Trp,Trb & Piano(Organ)
FRANCK, César-Auguste-Jean-Guillaume-Hubert (arr. SOKABE, Kiyonori)セザール・フランク(arr. 曽我部清典)
セザール・フランクによるソプラノとバスとオルガンのためのアヴェマリアをトランペットとトロンボーンとピアノに編曲しました。もちろん、コルネットやユーフォニアムでも演奏できます。
Ave Maria(Franck) for Trp,Trb & Piano(Organ)
FRANCK, César-Auguste-Jean-Guillaume-Hubert (arr. SOKABE, Kiyonori)セザール・フランク(arr. 曽我部清典)
セザール・フランクによるソプラノとバスとオルガンのためのアヴェマリアをトランペットとトロンボーンとピアノに編曲しました。もちろん、コルネットやユーフォニアムでも演奏できます。
Ave Regina Coelorum(Palestrina)etc.
PALESTRINA,Giovanni Pierluigi da (arr. SOKABE, Kiyonori)ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ(arr. 曽我部清典)
パレストリーナからガブリエリまで聖母マリアに関する音楽を集めました。元々は合唱の作品ですが、編成は音域に無理のない楽器に割り当てています。その第1集から続けていくと、ヨーロッパのポリフォニーの変遷を感じ取ることができます。
Ave Maria(Gounod etc.)
GOUNOD, Charles François (arr. SOKABE, Kiyonori)シャルル・フランソワ・グノー(arr. 曽我部清典)
3人の作曲家のアヴェマリアです。バッハ/グノー、サンサーンス、ドボルザーク。それぞれとても美しいメロディですが、個性の違いがとても良くわかります。
Ave Maria(Gounod etc.)
GOUNOD, Charles François (arr. SOKABE, Kiyonori)シャルル・フランソワ・グノー(arr. 曽我部清典)
3人の作曲家のアヴェマリアです。バッハ/グノー、サンサーンス、ドボルザーク。それぞれとても美しいメロディですが、個性の違いがとても良くわかります。
FINALE from Overture " Orpheus in the Underworld "
OFFENBACH, Jacques (arr. YAMAZAKI, Shigeru)ジャック・オッフェンバック(arr. 山崎茂(しげる))
日本では「天国と地獄序曲」のフィナーレとして、運動会のBGMとしても広く知られる作品を、比較的初心者でも演奏できるように編曲しました。ホルンはアルトホルンでも演奏できるようにin Esの版も用意しました。