News

Menuet by Beethoven

BEETHOVEN, Ludwig van (arr. YAMAZAKI, Shigeru)ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(arr. 山崎茂(しげる)
No.2 from 6 Menuets by L.v.Beethoven(1795). It was arranged by Shigeru YAMAZAKI for Brass Quintet.
山崎しげるさんの『優しいブラスアンサンブルシリーズ』第6作。ベートーベンが1795年に作曲した6つのメヌエットより最も有名なト調のメヌエットを金管楽器で演奏しやすい調に移調して五重奏にしました。穏やかで暖かみのある曲調は、ベートーベンの意外な一面を見せてくれているようです。

Erbarm' dich mein, o Heere Gott(Trp&4Trb)

BACH, Johann Sebastian (arr. SOKABE, Kiyonori)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(arr. 曽我部清典
バッハの27のコラール集より「われを憐れみたまえ、おお主なる神よ」BWV721 をトランペット・3本のトロンボーン・バストロンボーンのために編曲しました。柔らかなアタックとハーモニーに気をつけて演奏してください。バッハの作ではないという説もあるようです。

Wachet auf, ruft uns die Stimme(Brass trio)

BACH, Johann Sebastian (arr. SOKABE, Kiyonori)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(arr. 曽我部清典
バッハのカンタータ第140番からコラール「目覚めよと呼ぶ声が聴こえ」を、トランペット・ホルン・バストロンボーンの三重奏に編曲しました。トランペットとバストロンボーンは忙しいですが、ソロをとるのはホルンです。原調です。

Wachet auf, ruft uns die Stimme

BACH, Johann Sebastian (arr. SOKABE, Kiyonori)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(arr. 曽我部清典
バッハのカンタータ第140番からコラール「目覚めよと呼ぶ声が聴こえ」を初心者のトランペットとピアノのために編曲しました。トランペットは原調より4度上げ、ピアノは5度下げてあります。

Wachet auf, ruft uns die Stimme

BACH, Johann Sebastian (arr. SOKABE, Kiyonori)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(arr. 曽我部清典
バッハのカンタータ第140番からコラール「目覚めよと呼ぶ声が聴こえ」を初心者のトランペットとピアノのために編曲しました。トランペットは原調より4度上げ、ピアノは5度下げてあります。

Erbarm' dich mein, o Heere Gott

BACH, Johann Sebastian (arr. SOKABE, Kiyonori)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(arr. 曽我部清典
バッハの27のコラール集より「われを憐れみたまえ、おお主なる神よ」BWV721 をトランペットとピアノのために編曲しました。バッハの作ではないという説もあるようです。美しいハーモニー進行を感じやすくするために、より簡単な調にしたものも追加してあります。

Erbarm' dich mein, o Heere Gott

BACH, Johann Sebastian (arr. SOKABE, Kiyonori)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(arr. 曽我部清典
バッハの27のコラール集より「われを憐れみたまえ、おお主なる神よ」BWV721 をトランペットとピアノのために編曲しました。バッハの作ではないという説もあるようです。美しいハーモニー進行を感じやすくするために、より簡単な調にしたものも追加してあります。

CAPRICE À LA HONGROISE

PATUSSET, Alfredアルフレッ・パトゥッセ
Born in Paris, the son of a musician, Patusset entered the Conservatoire de Paris where he won a second solfège medal in July 1869 then a first medal in 1870 First choir director at the Théâtre des Menus-Plaisirs in 1873 and assistant conductor at the Alcazar in 1885, he became conductor of the Déjazet and Beaumarchais theatres, the Alcazar concert, he Eden-Concert, the Scala and the Théâtre de l'Hippodrome [fr] and ended his career at the Folies-Bergère from January 1901. Also known under the pseudonyms Saint-Amand and Fred Wardal, he is responsible for the music of about sixty songs with lyrics by, among others, Henri Darsay, Adolphe Jost, Eugène Rimbault, Victor de Cottens and Eugène Héros, as well as waltzes and many ballet pieces. Patusset died in Paris at the age of 70 and is buried at the Père Lachaise Cemetery. His son, Raoul Patusset (1876-1956), a banker by profession, was also an actor,playwright, and theatre administrator.
フランス人作曲家アルフレッド・パトゥッセの「ハンガリア奇想曲」です。音域は狭めですが、和音進行などハンガリーに拘った、かなり凝った作りになっています。

CAPRICE À LA HONGROISE

PATUSSET, Alfredアルフレッ・パトゥッセ
Born in Paris, the son of a musician, Patusset entered the Conservatoire de Paris where he won a second solfège medal in July 1869 then a first medal in 1870 First choir director at the Théâtre des Menus-Plaisirs in 1873 and assistant conductor at the Alcazar in 1885, he became conductor of the Déjazet and Beaumarchais theatres, the Alcazar concert, he Eden-Concert, the Scala and the Théâtre de l'Hippodrome [fr] and ended his career at the Folies-Bergère from January 1901. Also known under the pseudonyms Saint-Amand and Fred Wardal, he is responsible for the music of about sixty songs with lyrics by, among others, Henri Darsay, Adolphe Jost, Eugène Rimbault, Victor de Cottens and Eugène Héros, as well as waltzes and many ballet pieces. Patusset died in Paris at the age of 70 and is buried at the Père Lachaise Cemetery. His son, Raoul Patusset (1876-1956), a banker by profession, was also an actor,playwright, and theatre administrator.
フランス人作曲家アルフレッド・パトゥッセの「ハンガリア奇想曲」です。音域は狭めですが、和音進行などハンガリーに拘った、かなり凝った作りになっています。

Wir danken dir, Herr Jesu Christ, daß du für uns restorben bist

BACH, Johann Sebastian (arr. SOKABE, Kiyonori)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(arr. 曽我部清典
バッハのオルガン小曲集より「主イエス・キリストよ、私たちはあなたに感謝いたします」BWV623をトランペットとピアノのために編曲しました。短い作品なので、4声のコラールを前に付けました。続けて演奏する必要はありません。ハーモニーを感じることができてから、作品に進むようにしましょう。

Wir danken dir, Herr Jesu Christ, daß du für uns restorben bist

BACH, Johann Sebastian (arr. SOKABE, Kiyonori)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(arr. 曽我部清典
バッハのオルガン小曲集より「主イエス・キリストよ、私たちはあなたに感謝いたします」BWV623をトランペットとピアノのために編曲しました。短い作品なので、4声のコラールを前に付けました。続けて演奏する必要はありません。ハーモニーを感じることができてから、作品に進むようにしましょう。

O Mensch, bewein dein Sünde groß

BACH, Johann Sebastian (arr. SOKABE, Kiyonori)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(arr. 曽我部清典
バッハのオルガン小曲集より最も有名な「ひとよ、汝が罪の大いなるを嘆け」をトランペットとピアノのために編曲しました。トランペットはお休みがなく少し音域も高いので、in Esのパート譜も用意しました。